グロースファクター

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
2015年01月26日

祝8強入り!5回戦も突破して4強入りなるか!?気になる錦織圭選手の全豪オープン今後の試合日程と放送時間

錦織選手.jpg

今回のテーマは全豪オープンでフェレール選手に勝利し、見事8強入りを果たした日本人の期待の星、錦織圭選手。


4回戦の相手=フェレール選手は世界ランキング10位の強者であり、今シーズンの勝敗は8勝0敗。


錦織選手との過去の戦績は3勝6敗と勝率こそ低いものの、決して余裕で勝てる相手ではなかった。


しかし今回の対戦結果を見ると6−3、6−3、6−3とストレートで勝利を修めており、現在の錦織選手の調子の良さがうかがえるものとなった。






<今後の試合日程>
ワウリンカ.jpg

1月28日(水) 正午12時(日本時間) VS スタン・ワウリンカ(スイス)

1月29日(木) 午後5時20分(日本時間) 男子シングルス準決勝

1月30日(金) 午後5時20分(日本時間) 男子シングルス準決勝

2月1日(日) 午後5時15分(日本時間) 男子シングルス決勝


ワウリンカ選手も今シーズン8勝0敗、世界ランキング4位の実力者であり、ランキングでも錦織選手との戦績でも上をいっている。 ←ちなみに戦績は2勝1敗で錦織選手に勝ち越してる(*_*)


この試合で勝てば見事ベスト4入りを果たし、優勝も見えてくる位置に手を伸ばすことができるが、ワウリンカ選手はスイスで“第二の男”と称されるほどの実力がある。


片手バックハンドの強打時速200kmを超える強烈なサーブが武器なので、錦織選手がどのタイミングで絵ブレイクできるかが鍵となってくるだろう。 ←試合ではここに注目して見てほしい!!



<NHKでの放送時間>
錦織2.jpg

VS ワウリンカ戦
1月28日 正午12時から (生放送)

準決勝
1月29日(木) 午後5時20分(生放送) & 1月30日(金) 午後5時20分(生放送)

決勝
2月1日(日) 午後5時15分(生放送)



放送時間的に仕事や学校がある方はテレビの前で錦織選手を応援できないのが残念で仕方ない。。。(:_;)


錦織選手が5回戦に勝ってくれれば準決勝からは生放送でで見れる可能性が大なので、5回戦を勝ち抜いてくれることをそれぞれの場所で心の中で祈りましょう!!

お子様の学習塾への通学を検討されている親御様へ!【塾比較ひろば】

もしこの記事を気に入って頂けましたら、はてなブックマークやツイッターなどでシェアーをお願い致します。 皆さまのシェアが非常にはげみになります。

posted by らぶぽっぷ at 22:04 | Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年01月24日

人気沸騰中!?アクロバティックな技で男女問わず魅了する!気になる飯伏幸太さん

飯伏幸太.jpg

今回のテーマはイケメンで筋肉ムキムキ、アクロバティックな技で多くの女性ファンから支持を集めているプロレスラーの飯伏幸太さん。

確かに男が嫉妬するくらいのイケメンだし、身長も高いし、運動神経も抜群だ。 ←これだけで充分モテるw

だがしかし、それだけでここまでの人気を集めているとは到底思えない!

いや、、、それだけではないと信じたい!!(笑)

ということで、飯伏幸太さんの人気の秘密をしらべ〜るしてみた。






飯伏幸太さん 人気のひみつ

その前にまずはどんな人物なのか説明をしよう。

現在32歳、ニックネームは「ゴールデン☆スター」や「路上王」、身長181cm・体重91kgで鹿児島出身の九州男児。

所属団体はDDTプロレスリングと新日本プロレスというプロレスラーとしては異例中の異例の2団体同時所属をしており、これは日本のプロレス史上で初のことなんだそうだ! ←この時点でかなりすごいぞ!

そんな飯伏幸太選手の代名詞と言えば空中殺法。「フェニックス・スプラッシュ」、「ムーンサルト・ムーンサルト」、「バミューダ・トライアングル」など身体能力の高さを活かして様々な技を繰り出す。

とまあ前置きはこれくらいにしておこう。それでは早速


飯伏幸太(Kota Ibushi) / _temaki_



<人気のひみつ その@>

どんな場所でもプロレス!?

飯伏選手のニックネームにも挙げられている「路上王」、これはキャンプ場や本屋、コンビニなど場所を選ばずにプロレスを行うことからきている。

この飯伏選手は危険な行為、技を繰り出しケガで欠場することも多々あるのだが、これは危ないことがしたいからという理由だけではない。

プロレスが大好きで世に広めたいという強い思いから路上でプロレスを行うことで、少しでも多くの人にプロレスを知ってほしいと考えているからである。

要するにプロレスが好きすぎて好きすぎてたまらないということだろう(笑)

<人気のひみつ そのA>

実力があるからこそなせる業

先ほども言ったが飯伏選手は2つの団体に所属している。

これがどれほどすごいことなのか、プロレスを知らない方にはなかなかわかりづらいと思う。

想像してほしい、ACミランに所属している本田が日本のガンバ大阪や浦和レッズに所属している姿を。

もちろんサッカー大好きな方にしてみれば日本でもいっぱい試合見れてラッキーだが、当の本人からしてみれば体1つでは時間的にも体力的にも相当厳しいはずである。

想像できました?飯伏選手はそれをこなしているんです! ←化け物みたいにすごいw

<人気のひみつ そのB>

やっぱりクレイジー!?

路上でプロレスを行うのは皆さんももうおわかりですよね?

飯伏選手がクレイジーなのはそれにとどまらないところ。

皆さんって花火はどこに向けてしますか?たいていの人は下に向けてすると言ってくれるのではないでしょうか。 ←そうであることを祈る

でも飯伏選手は違うのです。

キャンプ場プロレスで試合が終盤になってくると花火をどこからともなく持ち出し、選手・審判・観客関係なく誰彼かまわず花火で打ちまくる。

ちなみにこの行為のことをPK(プレイヤーキラー)と言うそうなのだが、このように危険な行為を所構わずやってのけるすごさ!それが飯伏幸太のすごさなのだ!!(笑)


このようなすごさを併せ持っているからこそ、男女問わず支持を集め現在のプロレス人気の中心人物の一人として活躍しているのだろう。

皆さんもプロレスをご覧になってはいかがだろう、プロレスに対してむさ苦しいというイメージしかお持ちでない方なら、その印象が変わることは間違いない!

飯伏幸太さんTwitter右矢印1https://twitter.com/ibushi_kota

もしこの記事を気に入って頂けましたら、はてなブックマークやツイッターなどでシェアーをお願い致します。 皆さまのシェアが非常にはげみになります。

posted by らぶぽっぷ at 14:31 | Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
就活で苦労した私が学生のために贈ります!らぶぽっぷのブログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。