
(左)はまやねんさん (右)田中シングルさん
皆さんはこの「ラッスンゴレライ♪♪」というフレーズを聞いたことがあるだろうか?
最近中高生の間で流行している『8.6秒バズーカー』というお笑い芸人のネタなのだが、これの人気が今すごいのだ!!
そこでまだ知らないという方のために、今回のテーマはこの8.6秒バズーカーについてしらべ〜るしてみた。
■8.6秒バズーカーとは。。。■
[名前] : はまやねん ・ 田中シングル
[生年月日] : 1991年3月10日 ・ 1991年2月26日 ←同じ中学校の同級生!
[特技] : 野球 ・ ギター、バンド
[趣味] : スノーボード、自転車、野球観戦 ・ 音楽、スケートボード、サッカー
[結成] : 2014年4月1日 ←なんとデビューしてまだ1年未満!!
[事務所] : よしもとクリエイティブ・エージェンシー
[学校] : 大阪NSC36期生
[生年月日] : 1991年3月10日 ・ 1991年2月26日 ←同じ中学校の同級生!
[特技] : 野球 ・ ギター、バンド
[趣味] : スノーボード、自転車、野球観戦 ・ 音楽、スケートボード、サッカー
[結成] : 2014年4月1日 ←なんとデビューしてまだ1年未満!!
[事務所] : よしもとクリエイティブ・エージェンシー
[学校] : 大阪NSC36期生
ちなみにこの「8.6秒バズーカー」というコンビ名ですが、NSCに入学したその夜に中学のグラウンドに忍び込んで50m走をし、そこではまやねんが8.6秒という記録を出したことから「8.6秒」、これにインパクトがありそうな言葉である「バズーカー」を足してコンビ名を付けたらしい。 ←かなり安易www
彼らの歌ネタは、「ラッスンゴ〜レライ、ラッスンゴ〜レライ」とはまやねんさんが歌いだし、それに対して田中シングルさんが「ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん」と歌い返すだけのネタなのだが、このフレーズやリズムにはまってしまう!
個人的には面白さはあまりよくわからないのだが。。。(笑)(笑)
しかし中高生にはこのフレーズとリズムがハマりにハマっているのだ!!
今彼らのことを押さえていれば波に乗り遅れることはないだろう。
<ラッスンゴレライってどういう意味!?>

皆さんが次に気になるとすれば、この「ラッスンゴレライ」ってどういう意味?ということではないだろうか。
これについては…残念ながらしらべ〜るしてみても答えはわからなかった。。。
というよりも、本人も意味のない言葉だと言っている( ;∀;)w
言うなれば藤崎マーケットのラララライのようなものだろう。 ←これには意味があるのかどうかもしらべ〜るしていないがwww
彼らの歌ネタは一度聞けば耳に残ること間違いなしなので、皆さんにも是非見てほしい!
そしてハマるかどうかの判断をご自身でしていただきたい。(笑)
ただ彼らが今後TVなどのメディアにどんどん露出してくることは間違いないだろう。
そんな8.6秒バズーカーを私は温かく見守っていこうと思う!(^^)!
テンプスタッフなら等身大の仕事が見つかる!

もしこの記事を気に入って頂けましたら、はてなブックマークやツイッターなどでシェアーをお願い致します。 皆さまのシェアが非常にはげみになります。